薬学生・薬剤師応援Webサイト e-MIL

会員登録 ログイン
TOP 投稿写真 読者モニター申し込み 読者プレゼント お問い合わせ
ドイツ便
り
薬局価格の真実
ドイツ便り/ 2012年08月20日更新

ドイツ人が薬局に抱くイメージの中に、「儲けている」ということがあるようです。バーデンヴュルテンベルク州の薬剤師連盟が行っているキャンペーンで以下のような紙が薬局ショーウィンドーに貼られていました。こんなキャンペーンが必要というのは、文頭に挙げたイメージと、また近年行われてきた医療改革の結果、薬局の経営が苦しくなっていることの二つの理由が挙げられます。


薬局価格の真実

100ユーロの医薬品(*)から受け取るのは

国(付加価値税) 15.97

法定健康保険 12.94

製薬会社 58.89

薬局 8.59

卸業者 3.61

*法定健康保険加入の患者に出される処方箋薬を対象とした数字


私たちは底にいます。フルーツと生クリームを得るのは他の人たちです。


医薬品価格の10分の1に満たない額だけが薬局の手元に残るということをご存じですか?

私たちは90%以上をよそに渡さなければいけないのです。

それなのに、私たちはサービスの主要部分を担っています。(薬の)情報を与え、相談にのり、保管し、注文し、処方箋に従って調剤し、そしていつでも患者さんたちのためにそこにいます。


あなたの薬局



(※文章および写真・図版の転載・流用を禁じます)

ドイツ便り 過去のリストはこちら


OTC医薬品販売 外国人コミュ ニケーションブック