◇イベント名:第95回 患者さんと薬剤師の対話の場 「ペイシェントボイスカフェ」 ◇目的:患者さんからの講演や対話を通して、薬剤師の価値を高め、明日からのコミュニケーション力をアップさせます ◇内容: 参加者の自己紹介タイム 10分程度 患者さんからのお話 30分程度 患者さんとの対話 50分程度 ◇日時:10月1日(日) 19:00〜20:30 ◇ゲスト:河野(土肥)晶子さん(服薬を要する小児の母親の立場)
◇ゲストからのメッセージ : 薬剤師さんは外来患者が接触できる医療従事者の最後の砦だと考えています。 DR.やNs.に聞き忘れてしまったり、気を遣ってしまって聞けなかった不安なことを、冷静な頭で聞ける最後のタイミングであることが多いからです。薬局運営から見ると儲からず、手間のかかる小児科ですが、子どものことなのでママもパパも真面目に真剣に質問したり相談したり必死に飲ませようと努力しますし。 一方、子どもの通院や処方を受ける中で自分の子供のころの「薬嫌い」の記憶がどんどん蘇り、服薬指導で違和感を覚えたることもあります。 小児科への処方を通じて真面目で女性も多い薬剤師さんの魅力を発信するなど、薬剤師の活躍に期待しています。 今回は、小児の服薬指導におけるコミュニケーションのあり方について、皆さんとともに考えていきます。
◇申込方法:こちらから購入をお願いいたします。 ◇参加費: ・オンライン2,000円(学生は1,000円) ・学生割引を適用するためには、申込時に割引コード「gaku」を入力し、大学名(学部・学年)がわかるようにフォームに入力してください(学部は問いません) ・患医ねっとオンラインサロンメンバーの方は割引がありますので、サロンの情報をご覧ください
◇薬剤師研修認定単位発行希望の方へ ・本イベントは、薬剤師研修認定の「集合研修」1単位の対象です ・研修認定に関しては、「リードコンファーマ社」が担当します。 ・イベント後に「イベント中にお伝えするパスワード」の登録、および「発行手数料1,000円」が必要になります。 ・申込時に薬剤師名簿登録番号の記入が必要です。
◇申し込み期限 イベント開催前日の朝9時まで 薬剤師研修認定単位発行希望の方は、前々日21時まで
◇参加募集人数(申込順) ・薬剤師等に限らず、どなたでも参加できます ・オンライン20名 ・リアル6名
◇オンラインでの参加者へ オンライン参加者へはイベント当日の15時までにアクセスするURLをお送りします。ZOOMを用います。
◇キャンセルポリシー ・当日、当方のミスで、誰もがアクセスできなかった場合は、全員に参加費を返金します。 ・当日、参加者側の問題でアクセスできなかった場合、しなかった場合は、返金できません。 ・前日までのキャンセルは、下記の連絡先まで、ご連絡ください。ただし、コンビニ・ATM支払いの方は手数料が360円かかります。 ・新型コロナウィルスの影響によるイベントの開催中止・延期になった場合、事前にカード決済された方には全額返金できます。ただし、コンビニ・ATM支払いの方は手数料が360円かかります。
◇本イベントの連絡先・問い合わせ先 pvc@kan-i.net(患医ねっと 鈴木)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇補足(開催の目的):薬剤師が、様々な気づきや学びを得て、 臨床における薬剤師の発想を広げ、コミュニケーション力を上げ、 より活躍の幅を広げられる場を作ります。そのために、 患者さんと直接話すことを通して、患者視点、考え方、 思いをより知ります さらに、他の職場で活躍する薬剤師同士がつながることで、 自分の仕事を見直す良い機会にします。
◇今後の予定とゲストの疾患名(予定) 原則として毎月第一日曜日 19時〜
◇主催 患医ねっと・リードコンファーマ社(共同開催) |