TOP
投稿写真
読者モニター申し込み
読者プレゼント
お問い合わせ
第11回介護・福祉・医療ネットワーク@足立
◆目的:東京都足立区エリアにおいて、介護・福祉・医療に携わる人や、地域住民をつなげ、これらのサービスが必要となる方が、適切な事業者とつながれるようにする
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆イベント名:第11回介護・福祉・医療ネットワーク@足立
◆テーマ:【オンオフ併催】リハビリってそもそも何? リハ職ってどう違う? 基本を知り、正しくつながる足立の介護・医療
◆ゲスト:木暮 嘉人 さん(理学療法士・訪問看護ステーション勤務)
◆会場:足立いつき薬局(足立区島根2-17-1)/オンラインの方はZOOM
◆日時:2月8日(水)19:00〜20:00
◆参加費:1,000円
・足立区在勤、在住、在学の方は 割引コード adachi と入力することで 300円
・患医ねっとオンラインサロンメンバーの方も、サロンのアプリ「Discord」で伝えている割引コードで 300円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆内容:
趣旨説明/参加者自己紹介/ゲストからのお話・店内や商品の説明/フリートーク
◆参加にあたって
・つながりを作ることが目的の会ですので、氏名、所属、連絡先、自己アピールを掲載した参加者名簿を参加者間で共有します。
・名簿等の情報が共有される集まりですので、個人情報の観点から節度ある方のみが参加してください。
◆定員:現地5名、オンライン15名
◆申込方法:
こちら
から(申込締切イベント前日20:00)
◆キャンセルポリシー
・主催者もしくは会場都合による中止・延期の場合は全額返金します
・国や都による行動制限が発出された場合は中止・延期とし、全額返金します
・申込者都合による不参加、キャンセルは返金できません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【懇親会】
会の終了後、1時間程度。近隣の居酒屋(店未定)にて懇親会を開催します。参加希望の方は申込時にその旨を記載ください。
・ゲストを除く懇親会参加者で割り勘です(3000〜5000円程度の見込み)
・お酒を含む飲食の場です。感染リスクがあることはご理解ください。
・懇親会のみの参加、もしくはオンラインからの懇親会参加の方は、申し込みの前に主催までご一報ください。(鈴木信行(nob@kan-i.net))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆「介護福祉医療ネットワーク@足立」について
下記の動画にてこのイベントの目的などを説明しています。
◆主催:患医ねっと(info@kan-i.net)
MILの電子版
ドイツ便り
ライブラリー MILバックナンバー
投稿写真ギャラリー
書籍紹介 BOOK NAVI
厚生労働省
文部科学省
薬学教育協議会
薬学教育評価機構
薬学共用試験センター
日本薬学生連盟
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
会社案内
Copyright(c) e-mil-jp. All rights reserved.